診療時間
9:00〜12:30 訪問
15:00〜18:00
   ★ 土曜は9時〜13時まで
[訪問] 訪問診療のみ (外来はありません)

086-277-0005電話番号のお掛け間違いにご注意ください

お問い合わせ
よくある質問

診療時間

診療時間
9:00〜12:30 訪問
15:00〜18:00
   ★   土曜は9時〜13時まで
[訪問]  訪問診療のみ
     (外来はありません)
休診日 木曜午後、日曜、祝日

お問い合わせ

電話からお問い合わせ
086-277-0005

フォームからお問い合わせ
はじめて診察を受けるときはどうすれば良いですか?
「保険証」を忘れずに持ってきてください。
現在飲んでいるお薬があれば「お薬手帳」も持ってきてください。また、健康診断などで異常を指摘された場合にはその結果もみせてください。
予約しないと診察してもらえませんか?
いいえ。患者さまの希望に応じて予約はお取りしており、原則として予約のある患者さまを先に診察させていただきます。しかしながら、「予約がないと診察しない」ということではありませんので、調子が悪いときには遠慮せずにご来院ください。
どんな検査ができますか?
レントゲン検査(胸部・腹部)、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)、超音波検査(腹部、甲状腺、頚動脈、心臓)、心電図、血液検査などを行っています。
大腸内視鏡、およびCTやMRI検査などは近隣の医療機関をご紹介します。
検査結果は当日、すぐに分かりますか?
糖尿病のコントロールの良し悪しを見るためのHbA1c、血糖値、尿検査は院内で行っており、当日すぐに結果を説明できます。また、レントゲン、心電図、胃カメラ、超音波検査なども、当日すぐに結果を説明できます。しかし、血糖値以外の詳細な血液検査の結果は外部の検査会社に委託しているため、翌日以降の説明となります。
どこの病院に紹介してもらえますか?
患者さんの希望と病状に応じて、近隣のクリニックや総合病院、大学病院などに紹介・連携します。
受ける事のできる予防接種を教えてください。
インフルエンザ、肺炎球菌、麻疹・風疹、みずぼうそう(水痘)、おたふくかぜ(ムンプス)、肝炎ウイルス(A型、B型)などのワクチン接種を行っています。ワクチンの種類によっては取り寄せが必要になる場合もありますので、まずはお電話にてご相談ください。
院内処方ですか?院外処方ですか?
院外処方です。
処方箋はどこの調剤薬局でも対応していただけますので、ご都合のよい薬局でお薬をもらってください。
クレジットカードは使用できますか?
申し訳ありませんが、使用できません。
検診でピロリ菌感染の疑いがあると言われました。
ピロリ菌の検査や治療を保険で行うためには、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)が必要になります。すなわち、まずは内視鏡を行ってから、ピロリ菌感染の有無を確認し、陽性であれば内服治療を行うという流れになります。検診の結果を持ってご来院ください。
検診で肝障害を指摘されました。
もっとも多い原因は脂肪肝ですが、その他にもウイルス性肝炎、薬剤性肝障害、自己免疫性肝疾患などさまざまな原因が考えられます。これまでの病歴や内服薬(サプリメント等を含む)をお聞きした上で、まずは血液検査と腹部エコー(超音波)による検査を行いますので、検診結果やお薬手帳などを持ってご来院ください。
禁煙治療ができますか?
はい、できます。当院では内服の禁煙補助薬による治療を行っています。遠慮なく、ご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群の治療ができますか?
はい、できます。まずは睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を行っていただき、重症度を診断します。その結果に応じて持続陽圧呼吸療法(CPAP)等が必要かどうかを判断します。
海外留学するのですが、英語で健康診断書を書いてもらえますか?
はい、できます。通常は予防接種歴などが必要になりますので、母子手帳なども持ってきてください。完成までに数日いただくことがあります。
訪問診療とは何ですか?
訪問診療とは定期的に患者さまのご自宅を訪問して診察をすることです。これに対して、予想外の病状変化に対して、臨時に自宅を訪問することを「往診」と言います。
どのような人が訪問診療を利用できますか?
下記のような病状の患者さまです。
 病院・医院への通院が困難な方
 寝たきり、または寝たきりに準じる状態の方
 ご自宅での在宅酸素やカテーテルなどの医療管理が必要な方
 末期がんなどで自宅での緩和ケアをご希望の方
訪問診療を行っていて、病状が急変した場合はどうすれば良いですか?
定期訪問している方で急に具合が悪くなった場合は、診療時間内はクリニックに、夜間休日はあらかじめお伝えする緊急用電話番号にご連絡ください。必要に応じて緊急往診や訪問看護師による訪問をいたします。
初めての診察ですが、緊急往診してくれますか?
初めての診察で当院で病状が全く把握できていない状態での緊急往診(発熱、胸痛、腹痛など)に関しては、より速やかな診断、治療を受けていただけるように救急病院などの受診をお願いしております。